プロフィール & 政策

出口よしゆき
葛飾区議会議員6期
- 昭和33年9月
- 東京・新宿で生まれる
- 昭和46年
- 葛飾区立高砂小学校卒
- 昭和49年
- 区立高砂中学校卒
- 昭和52年
- 私立駿台学園高等学校卒
- 昭和54年
- 拓殖短期大学経営科卒
- 昭和63年
- 公明党本部入社
- 平成9年
- 葛飾区議会議員初当選、現在4期
- 葛飾区議会総務委員会副委員長、建設環境委員会委員長、監査委員、農業委員など歴任。
現在、葛飾区議会副議長、環境委員会委員、分権・行革特別委員会委員 - 公明党東京都本部都民運動局次長、葛飾総支部区民運動部長、葛飾総支部会計監査、水元支部長
- 日朝友好促進葛飾区議会議員連盟会長
- ▶ 趣 味
- 読書
- ▶ 家 族
- 妻、二男一女、母
出口良行の政策
安全・安心
- ユニバーサル社会の推進
- 食の安全の確立、食育の推進
- 歩きたばこ、ポイ捨ての規制強化
- 介護施策、障がい者施策の充実
- 防犯・防災情報提供システムの構築
元気・快適
- 健康遊具のある街づくりの推進
- 人材データバンクで「街」起こし
- 花いっぱいの街づくりの推進
- 循環型社会の推進
- 地域産業活性化プランの推進
- 介護予防事業の充実
地域づくり
- 三菱製紙跡地の街づくり
- 金町駅周辺の整備
- 水元公園・周辺の整備
- 中川架橋の推進
- 中川への親水護岸の整備
- フィットネスパーク構想の実現
子育て支援
- 小中一貫教育の実現
- 出産育児一時金の拡充
- 特色ある学校づくりの拡充
- 文化・スポーツ奨学金の実現
- 私立幼稚園父母負担の軽減
- 妊産婦健診の公費助成の充実
- 「わくチャレ」など青少年の健全育成の推進
区民サービス
- 新中央図書館の建設
- 行財政改革の推進
- インターネットを活用した区民サービスの充実
- ワンストップサービス(総合窓口)の実現